CULTURE
BABY-G GALLERY Vol.6
@Maybe! museum
Maybe! 美術館へようこそ
心地よい初夏の空気に誘われて、
野外でわいわいピクニック。
そんなアクティブガールの腕には
BABY-Gがお似合い!
第6弾は、小学館の雑誌「Maybe!」とのコラボレーション企画!

『食べちゃいたいほど好きなBABY-Gを、本当に食べてみる』
(フードクリエイター 山フーズ作)
人気フードクリエイターの山フーズが手がけた
キュートなパーティフードは、
トリコロールカラーの新作BABY-Gから
インスパイアされたもの。
BABY-Gを型どったクラッカーは
クセのないおいしさでいくらでも食べられる味。
ブルーベリーの甘みが爽やかな青、
サーモンやトマトの旨みたっぷりの赤、ハーブが香る白。
クリームチーズベースの3色ディップを。
たっぷりつけて召し上がれ!

RECIPE
<クラッカー>12~13本
- 材料)
- 薄力粉100g
- きび砂糖 小さじ1/2
- 塩 小さじ1/4
- ベーキングパウダー 小さじ1/4
- オリーブ油 大さじ1
- 水 40cc
作り方)
- 粉類をすべてボウルに入れ混ぜる。
- オリーブ油を加え、すり混ぜる。
- 水を入れてまとめるように軽く捏ねる。
- 麺棒で伸ばして型抜きし、模様をつける。
- 170℃のオーブンで20~25分焼く。
<クリームチーズのディップ> 3種
- 材料)赤
- クリームチーズ 100g
- スモークサーモン(みじん切り) 25g
- トマトピュレ又はトマトのパスタソースなど 大さじ2
- 赤玉ねぎ(みじん切り) 大さじ1
- パプリカパウダー 小さじ1/2
- ケッパー(みじん切り) 5、6粒
- 塩、胡椒 少々
- ピンクペッパー(あれば少々)
- 材料)白
- クリームチーズ 100g
- にんにく(みじん切り)小さじ1/2
- お好みのハーブ(みじん切り)小さじ1(お好みで)
- 塩、胡椒 少々
- クミン、フェンネルなどスパイス(お好みで少々)※時計の文字盤に使用
- オニオンパウダー(あれば少々)
- 材料)青
- クリームチーズ 100g
- ブルーベリージャム大さじ1
- キルシュ 小さじ1/2
- ブルーベリー(生)適量 トッピング用
- 作り方)
- すべての材料を良く混ぜる。
モデルになったのはコレ
-
White Tricolor Series
BA-110TR-7AJF
¥16,000+税
山フーズ yama foods(小桧山聡子)
ケータリングやイベント企画、ワークショップ、レシピ提供、コーディネートなどさまざまな角度から「食とそのまわり」の提案を行う。素材の勢い、美味しさを大切にしながら〝食べる〟をカラダ全部で体感できる、「仕掛けのある料理」づくりが得意。
オフィシャルサイト
twitter
Maybe!
新感覚ファッション・カルチャー女性誌。
たぶん、それは真実めいたもの。
新しくてリアルなファッション・カルチャーマガジンMaybe!(メイビー!)誕生。
※表示価格は、すべてメーカー希望小売価格です。